童話館保育園は、みんなが楽しい保育園を目指し、子どもたちの生きる力を育てようを基本理念に、ご家庭と密接な連絡を取りながら、楽しい保育園生活を過ごせることを目指しています。また、子ども一人ひとりの豊かな人間性を育て、たくましく生きるための健康・体力づくりをしています。
保育の一貫として、3歳児以上は専門講師による英語指導と体育指導をしており、0歳児から情緒の安定や表現力・想像力・創造力・語彙力・集中力・コミュニケーション力を養うために、「絵本の読み聞かせ」に力を入れています。
保育園での様子
施設イメージ
年間行事予定
月 | 主な行事 | 保護者参加 | 月 | 主な行事 | 保護者参加 |
---|---|---|---|---|---|
4月 | 入園式・ならし保育・防犯教室 | ○ | 10月 | 運動会・おにぎりパーティー(4、5歳児) クッキーパーティー(3、4歳児)・ハロウィンパーティー |
○ |
5月 | 田植え(4、5歳児)・野菜の苗植え(5歳児)・個人面談(継続児) | ○ | 11月 | 内科検診・歯科検診・お店訪問・作品展・保育参観 | ○ |
6月 | 交通安全教室・保育参観 | ○ | 12月 | お店屋さんごっこ・もちつき・クリスマス会・終業式(大掃除) | |
7月 | プール開き・七夕集会・夏祭り | ○ | 1月 | 始業式・なわとび大会 | |
8月 | 郵便局ごっこ・プール納め | 2月 | 豆まき集会・ハンバーガーパーティー・発表会(1〜5歳児) | ○ | |
9月 | 稲刈り(4、5歳児)・老人ホーム慰問(3〜5歳児)・郵便局訪問 | 3月 | 個人面談・ひなまつり集会・お別れ会・卒園式・修了式 | ○ | |
誕生会・避難訓練・身体測定は毎月 健康診断(内科・歯科)・尿検査(年2回)・ギョウ虫検査(年1回) |
施設概要
名称 | 社会福祉法人リベルテ 童話館保育園 |
住所 | 〒300-0052 茨城県土浦市東真鍋9-28 |
---|---|---|---|
連絡先 | TEL:029-824-1323 FAX:029-869-9326 E-mail:douwakan@liberte-ibaraki.com |
開園時間 | 月〜金 am7:00〜pm8:00 (延長・長時間保育時間含む) 土 am7:00〜pm6:00 (延長保育 pm5:00〜を含む) |
定員 | 70名 | 入園対象児 | 0歳〜5歳(就学前まで) |
敷地面積 | 1505.00㎡ | 建物面積 | 740.06㎡ |